てぃーだブログ › 泡瀬@ パソコンサポートkimukimu › windows › 電源ボタン

2011年11月26日

電源ボタン

大概の方はPCを立ち上げるときは電源ボタンを押していると思うが
電源を切るときはどうだろう?

スタートメニューにマウスをあてて電源を切るにしているはず
一般的にはスタンバイに設定されていると思うが
スタンバイ機能を使わないのであれば シャットダウンに設定すると
電源ボタンを押して電源が切れるのでノートPCに設定すると便利である
電源ボタン





by 泡瀬@



タグ :電源ボタン

同じカテゴリー(windows)の記事
電源は入るが、、、
電源は入るが、、、(2011-10-10 02:25)

ブルースクリーン
ブルースクリーン(2011-08-17 23:56)

RegistryBooster
RegistryBooster(2011-07-30 02:06)

Vista起動せず
Vista起動せず(2011-07-17 03:27)

ブルースクリーン
ブルースクリーン(2011-07-05 02:09)

hal.dll
hal.dll(2011-06-30 20:38)


Posted by kimukimu at 00:30│Comments(0)windows
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。